2013年9月5日木曜日

Xperia SPを買った!

久々に新入りが登場。しかも2台。
今回は2回に分けて載せます。
まずは・・・



Xperia SP





写真はGoogle+アルバムにあります。
Xperia SP写真

経緯

なぜにXperia SPなのか。自分としては特に理由はなかったのだが、姉に貸しているSIMフリー機、
そろそろ別のに変えたいというので、手頃な価格帯のもので希望の色の端末ないかな~と探していたら、
このXperia SPに辿り着いたというわけだ。価格はExpansysで31,651円。ミドルレンジか。

さて、今回もいつもの流れに沿って行きます。

ケースと本体


まずはパッケージとセット内容、そして本体について。



本体、USBケーブル、ACアダプタ、イヤホン、そして説明書類と基本を抑えたセット。
ただしmicroSDカードはついていないので自分で買い揃える必要がある。

次に本体を見ていこう。

正面。ふちを見ても分かるように、今回買ったSPはレッド。正面からでもにじみ出てくるレッドの存在感はかっこいい。

次に左側面。
microUSBの端子だけ。その下にあるのはネジ。

次に上部。
イヤホンジャックのみ。Xperia Zを使っているとこのむき出し加減が少々不安になってくる。

次は右側面。
上から、音量上下、電源ボタン、そしてカメラボタンだ。
そう、このSPにはカメラボタンがあるのだ。何か撮りたいと思ったらカメラボタンを押して
すぐに撮影できる。

それから下部。
特に何もない。

そして最後は背面。
一見するとメタリックとおもいきや、触るとマット調で触り心地はよい。
指紋などはつきにくい。今回選んだレッドも、それほどいやらしくなく、むしろクールで
かっこいい感じに仕上がっている。
ちなみに上から、スピーカー、カメラ、フラッシュ、少し下に行ってNFC接触部となっている。
ふちの部分は湾曲しているので、Xperia Zよりも持ちやすく感じた。

そして背面の裏蓋は開くようになっている。

microSIMとmicroSDカードを差し込む口があるだけで、バッテリーははずせない。

端末比較

いつもの端末同士の比較もしていく。

まずはXperia TX, SP, Z。
TXとほぼおなじ大きさ。ただ横幅はSPのほうがやや小さい。ふちの湾曲も相まってその分
持ちやすいのは確かだ。Zとは言うまでもなく何もかも違う。

次にGalaxy S3, Xperia SP, Padfone2。

意外にもPadfone2より小さいとは思わなかった。3つの中で一番小さい。
横幅もSPは他の端末とはわずかに小さい。

起動~各種設定


早速起動する。



起動アニメーションのあと、ロック画面に到達。Zでお馴染みのロック画面だ。それを解除すると
初期設定が始まる。



言語は当然、最初から日本語が選べる。その後WiFiの設定、アカウントの設定と続き、セットアップは完了だ。
すぐにホーム画面が表示される。

左2、左1


中央


右1、右2


となっている。

アプリ一覧は3ページ。



キャリアの邪魔なプリインはもちろん入っていない。Google-Android標準のアプリと、Sonyの勧めるいくつかのアプリだけだ。
おかげで端末のフルパワーを出せるのは間違いないだろう。

各種バージョンはこうなっている。

Androidは4.1.2。最近Zに来た更新などはまだ来ないようだ。

通信周り


通信周りは一番気になるところだろう。
今回、ドコモのXiデータ定額プランのフラット、OCNモバイルエントリー、b-mobileスマートSIMの3種類で試した。
まず前提として、Xperia SPではLTEが使える。これは安心。



念のためネットワークの検知をしてみると、国内キャリアはすべてヒットしてくれる模様。

まずはドコモ本家のSIM。入れると端末は自動的に再起動する。そして電波表示部分に見えるLTEの文字が。

スピードテストをした。
本家はさすが安定してこれだけの速度が出る。

次にOCNモバイルエントリー。
本家より落ちるがLTEでこれくらい。時間と場所によるのは仕方がないとは思うが、まあ十分だろう。

そしてb-mobileスマートSIM。
規定の速度が速度なので、オーバーして出ている。が、こいつはLTEだろうが3Gだろうが通常は関係ない。
ちなにturbo時はこうなる。
MVNO系はどこも怪しい速度だが、一応ドコモのLTEの電波としては問題なく掴めるようだ。

その他設定


つぎに内蔵ストレージ。
8GB搭載で、内蔵ストレージとしては約5.5GB。空きは4.8GBあるのでこの価格帯の端末としては十分だろう。
SDカードも使えるのでその辺は臨機応変に扱える。

音設定、画面設定。


画面設定の中にはライトエフェクトなるものがある。これはZには存在しない。のちに実物の写真を掲載するが、
端末の下部はXperia Pのようにクリスタル?的なものが埋め込まれている。そこが光るようになっているのだ。
そこのクリスタルをどういうとき、どのように光らせるのかを細かく設定できるようだ。
おしゃれさを求める人にとってはこのライトエフェクトがあるのは嬉しく、ぜひともいじって人と違う!というのを
突き詰めてみたいのではないだろうか。

その他、電源設定はおなじみスタミナモード搭載、キーボードはPOBoxで日本語入力最初からOKとなっている。



それからXperia設定も存在することは忘れてはいけない。

ベンチマーク各種


まずはquadrant。

Zは6939、Tablet Zは8018だったので、Tablet Zに近い性能が出た。

次にVELLAMOにて。



ZはHTML5=2174,METAL=614、Tablet ZはHTML5=2241、METAL=627だったので、Zシリーズよりも性能は
高く出力されたことになる。まあ、このあたりはあくまで参考程度に。

その他、端末の情報はこうなっている。







アプリその他


プリインストールされているアプリはZとほとんど変わらないので、細かい紹介は省く。
とりあえずカメラの性能を確認してみた。





カメラアプリのインターフェースはZのそれと同じ。シーンセレクションやエフェクトも同じく搭載されているので
知識が無駄にならなずに済む。

ふと、カメラとギャラリーを操作していて、端末の下部が光ったことに気付く。
そうか。これがライトエフェクトなのか。
実際見てみるとLEDランプよりも大きくて目につきやすくわかりやすい。かつ見た目かっこいい。これは良いな。

実際に撮ってみた。(被写体は気にしないでいただきたい・・・)

Z、Tablet Zのアルバムにも確か同じように撮った写真があるので写真の詳細を開きつつ、ぜひ見比べていただきたい。

終わりに


以上、いつもの手順で駆け足でXperia SPを見てきた。端末の性能はベンチマークすべてを信じるわけにもいかないので
まずまず、Xperia Zとほぼ同等の性能とは考えていいだろう。外観は1世代くらい前のスマートフォンたちと同じく
4.6インチサイズで、まだまだ持ちやすいサイズ。ただ、同じサイズ帯のGalaxy S3やPadfone2とくらべて
小さいという差はあるが、かなり持ちやすく、手に馴染みやすいと感じた。
ぱっと見ドコモ発売のXperia Aと同等だが、あちらはZRがベースらしいので、サイズはほぼおなじでも細かいところが違う。
姉に希望を言われて何気なく選んだレッドだが、Zよりも、Xperia Aのどの色よりもこのSPのレッドは
クールでかっこいいと感じた。マット調なのが持ちやすさ・滑りにくさも相まってさらに良い。
むしろ自分が使いたいくらいだ。(いずれ自分も使うけど)
ただ防水機能は備わってないようなので、旅先・水回りが多い場所では使用に注意したい。あとはバッテリーの持ち。
SPは2300mAh。このサイズ帯としては多い方。バッテリー性能はまた別の機会に検証結果を紹介できればと思う。

価格もSIMフリー機としては割りと手を出しやすい(はずな)ので、Zやこの前発表されたばかりのZ1ほど
すごいものはちょっと・・・という方にはこのXperia SPは非常にバランスがいいのではないだろうか。
(若干金銭感覚狂った判断かもしれないので、みなさんの判断にお任せしますが・・・)

さて、実はもう一つ買った端末があるのだ。こちらもSPほどではないけれど割りと手を出しやすいかなと思った。
HTC One mini、次の記事で行きます。もうしばらくお待ちください。

5 件のコメント:

  1. この機種はFOMAsimでも動きますか?(*^^*)

    返信削除
    返信
    1. ドコモのSIM(MVNO含む)なら問題なく使えるはずです。
      ただ利用中のプランには気をつけてください。mopera Uに加入しておく必要があるのでご注意を。

      削除
    2. ありがとうございます☆
      ブログすごくわかりやすかったです(*^^*)

      削除
  2. ソフトバンクのナノシムで使えますかねぇ?

    返信削除
    返信
    1. nanoSIMはICチップ部分の規格が他と異なるので、確実に使えるという保証はありませんが、
      以下のようなSIM変換アダプタを使えば差し込めるので、認識してくれる可能性はあります。
      http://www.amazon.co.jp/dp/B009RIN79W/ref=cm_sw_r_tw_dp_QpYctb1SYJ8EN
      こちらのレビューも参考にすると良いかもしれません。

      削除